頑固社会人がブログ始めてみた

子育てパパが等身大で日々の出来事や感じたことについて書きます

無料足湯行ってみよ~

最近、銭湯に行けていない・・・

普段毎週のように通っていた源氏の湯が緊急事態宣言のせいで土日が休みなのだ。

緊急事態どころか、この状況が通常になってしまっている気もするが。

 

でも、お湯に浸かってのんびりしていたい・・・

 

ということで、足湯に行ってきた。

そもそもなぜ足湯なのかというと、少し前に遡る。

 

暇な土日にyoutubeを見たりするのだが、たまたまその時にyoutuberのPさんの動画を見た。以前より水溜りボンドを見てきたので、そのつながりでPさんの動画も見たりする。見た動画の中で、Pさんが誕生日特典をつかって無料で1日楽しむという企画を行っていた。

 

www.youtube.com

 

意外と無料で楽しめるもんなのか~

 

なんて思いながら、以前鬼怒川温泉駅で見かけた無料の足湯のことをふと思い出した。

 

足湯ならけっこう無料であるんじゃないか??

ということで、早速ネットで無料の足湯を探すことに。

yuru-to.net

サイトの右側のタブで色々とパラメータをいじれるようで、

近畿地方の足湯を検索してみる。 

f:id:kshynkty:20210530215728p:plain

近畿地方の足湯スポット(有料含む)

何か所か目星をつけていたのだが、今回は奈良県の道の駅宇田路大宇陀に行ってきた。

f:id:kshynkty:20210530220517j:plain

道の駅 宇田路大宇陀

f:id:kshynkty:20210530220656j:plain

せんとくんもマスクを着けている。

 

気になる足湯はこんな感じ。

f:id:kshynkty:20210530222535j:plain

温泉の泉質も書いてあったが、要するに15分程度入ると健康に良いとのこと。

f:id:kshynkty:20210530220812j:plain

泉質のせいか不明だが、足湯に浸かっていた部分は少し赤みを帯びていたので長湯は厳しいと思う。

 

足湯から上がって、そのままアイスへ。

吉野葛入りのバニラと、ブルーベリーのミックス味を購入。

吉野葛は・・・あんまりわからなかったが、ブルーベリーは濃厚でおいしかった。

f:id:kshynkty:20210530221132j:plain

吉野葛入りバニラとブルーベリーのミックス

晩御飯は道の駅で買った柿の葉寿司にした。

柿の葉寿司の鯖めっちゃめちゃうまい。

f:id:kshynkty:20210530221330j:plain

 

 

おまけ

お昼に行ったハックベリーカフェ(〇で囲んでいる店)

f:id:kshynkty:20210530222009j:plain

ハックベリーカフェ(赤〇で囲った店)

古民家カフェで非常におしゃれな雰囲気だった。キラキラ女子に紛れて内部を撮る勇気が無かったので、、外見のみ

 

ただし、13時半頃で50分くらい待ったので、気楽にいけるカフェではないかもしれない?

 

f:id:kshynkty:20210530222124j:plain

おしゃれ飯:アボカド丼。

 

ハックベリーカフェの前の公園の風景。

わりとのんびりできるスペースがあってのんびり時間を過ごすには良い環境だった。

f:id:kshynkty:20210530222955j:plain

 

緊急事態宣言でどこも閉まってるし、

またどっかの足湯に行ってのんびりしよう~

 

ふと頭に浮かぶ言葉って自分の本能を表すよね。 ~ ich liebe mich. ~

先日,友人から急に

「大学で学んだドイツ語の単語組み合わせて文章作ってよ」と言われた。

単語すらほぼほぼ覚えていなかったが,ふと頭に浮かんだ文章を言った。

 

ich libe mich.

 

意味まで覚えていた単語はichのみ。「私は」である。

文の意味は??と言われても,わからん。

googleで意味を調べてみた。

もしかしたら動詞の活用形等は違うかもしれないが,翻訳サイトでは意味が出た。

 

私は自分が好きです。

ナルシストのイラスト

意味を伝えて二人で笑っていた。

何気ない日常の一コマだが,自分の価値観を本能的に伝えていたのかもしれない。

 

この前銭湯で自分の価値観、ルーツについて考えていた。

露天のベンチでお爺さん達に囲まれた全裸の男が考える人のポージングをしている様は非常にシュールだっただろう。

 

詳しくは割愛するが、幼稚園のときから大学まで様々な経験の中で自分のモチベーションになること、自分がやってきたこと、避けてきたことを考えていた。

 

結局、自分にとっての価値観の根本にあるのは承認欲求なのだろう。

小さい頃から死というものに漠然と恐怖を感じていた。

自分が消える、所有物が消える、みんなの記憶から消える。

そんなことを小さい子ながら感じていたのだろう。

 

承認欲求を満たすために誰かに感謝される、頼られるという手段をとってきた。

感謝されることが目的ではない、あくまで自分の存在を確認することが目的なのだ。

自分にとって重要な価値観がなにかというのは人生の選択において常につきまとう。

僕にとっては自分の存在を確かめられるかどうかが重要になる。

 

だからこそ、今の仕事内容は苦痛で仕方がない。

周りに認知されることなくデスクで社会の動向を永遠見続ける

需要があるところへの提案ではなく、需要自体を創り出すビジネスの提案。

会社にとっては重要かもしれないが、僕の価値観とは異なる。

 

技術スキルが欲しいと思っていたのも、スキルがあれば誰かの役に立てるから。

ひいては、自分が「生きている」ということを確かめられるから。

 

やっと自分の言動を理解できた気がする。

自己中に生きようぜ。ich liebe mich.

祝日まだかなぁ~

ゴールデンなウィークが終わってしまった、、、(T ^ T)

実は5月2日から5日まで、ずっと寝込んでた。

f:id:kshynkty:20210510124940p:plain

ゴールデンウィークは寝込むもの

止まらない腹痛、ロケット鉛筆状態の体。

何かに当たったのだろう。

 

途中友達から電話も来たが体調が悪すぎてパス。恨み言を言われたが無理なもんは無理!

 

体調不良を起こしたのが平日じゃなくてゴールデンウィークだったから良かった。

寝込むために有給をとるなんて僕には考えられない!!

 

この土日でほぼほぼ回復した。

ご飯を食べてもしばらくはトイレに駆けこむこともない。

 

体調不良を患う度に思うのだが、生活できることって素晴らしい。

ご飯を1人前食べられるだけなのに、こんなにも幸せだなんて、、

 

結局、欠けて初めてありがたさを感じるのだ。今職につけていること、ご飯を食べられること、アニメを見れること全部に感謝である。

 

であれば、仕事の愚痴もやはりないものねだりだったのかもしれない・・・

 

・・・んなわけない!!!

 

それはそれ、これはこれだ。

ゴールデンウィークが終わったらさっさと

産業医に相談して異動の準備をしよう!

 

5月はかろうじてゴールデンウィークがあるとして,

6月に祝日がないのはやばいよね・・・・ 

 

早く7月にならないかな~。

 

映画ってムズい!!

ゴールデンウィークってなんかええね

30日は仕事を休んだので少し早く29日からゴールデンウィークへ突入!

 

コロナ禍ということもあり、ステイホームも兼ねてAmazon Primeで映画を見ることに💻


f:id:kshynkty:20210502212736j:image

 

 

タイトルラインナップを見ていると、ある文字が。

「ファンタスティックビースト」

どうやら、プライム会員は追加料金なしで見られるとのこと。

 

1年前くらいの映画だと思っていたが、意外と前の映画だったことが驚きだった

 

ファンタビというと、正直ハリーポッター関連程度のことしか知らなかった。

ハリーポッターが完結してキリが良かったため、当時ファンタビには惹かれてはいなかった。

 

せっかく無料なら見てみるか

脳死で見れるよう吹き替え版を選択。

見ていて気がついたことがある。

 

たびたび人の名前を忘れるのだ。

あれ?この人役名なんだっけ?

 

映画の中でその人が呼ばれる度に、

あー、そうそうそんな名前だったわ

 というか、映画って、こんなに内容入らないものだっけ??

 

僕の友人で同じ映画を複数回見る奴がいるのだが、 

彼も同じ気持ちなのかもしれない。

 

そんな感想を抱きながら、二時間見終えた。

ネットでファンタビの内容解説を見ることに。

 

検索欄:

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生

f:id:kshynkty:20210502202431j:image

...二作目??

やったわ、完全に。一作目の作品はというと「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」というもの。

Amazon primeで検索し直してみる。

f:id:kshynkty:20210502202547j:image

有料だった。

もしかしたら去年あたりは一作目が無料だったのかもしれない。

 

ということで、一応一作目はあらすじだけ確認しておいた。

これで二作目までは把握できたし、良しとしよう。

 

前も友人とイットを見た時に、間違えて二作目を見てしまっていた。

そのときも伏線とか色々あったんだと思うが、よくストーリーが分からないまま終わってしまった。

 

シリーズ物って難しいぜ、、

映画タイトルに数字が欲しい年頃である。

 

窓際ハラスメントと沈みゆく船

気が付けば入社してから2年が経過した。

入社後から半年間は研修だったため,配属されてからは1年半である。

 

1年半経った今,色々と悩むことがある。

  1. 1年半で技術的にできることが何も増えていない
  2. 研究状況が配属時から進展していない
  3. 僕が入った時に3年目だった先輩は活躍していた
  4. 東大の後輩が半年後にできる

 

他人は他人,自分は自分。

別になにも感じることはないと思うかもしれない。

 

もちろんその言葉も正しいとは思うが,これはある前提の下で成り立つ。

「仕事としてやることが明確である」ということだ。

 

悩み4つに対して前述の前提が根拠となる理由は以下である。

1に対して:仕事内容が明確である場合,できることとできないことが明確化するから。できないことをできるようにするという努力はできるだろう。

 

2に対して: 仕事内容が明確である場合,研究状況の進展を判断することができる。仕事内容が決まっていなければ当然進退は判別不可能である。

 

3に対して:仕事内容が明確な場合,作業をこなすことができる。僕の場合プロジェクト自体がない。先輩はしっかりとプロジェクトの歯車として働いている。

 

4に対して: やることが明確化されていれば,後輩にやることを指示することも可能だろう。

 

長々と書いたが,要するに明確な仕事が欲しいということである。

仕事の明確化のために1年半仕事探しを頑張ってきた。

 

ただ,この一年,課長は事あるごとに言っていた。

「俺,この分野わからないからこの沈みゆく船で頑張ってくれ」と。

 

f:id:kshynkty:20210417184431p:plain

「沈みゆく船」とは???

 

なんて言えばいいんだろう。

世間的なハラスメントとは少し異なるかもしれない。

職務放棄による窓際ハラスメントとでも言おうか。

 

 

 

コロナ禍で様々な方が失業に追い込まれていることを踏まえると,

僕の悩みなんてものは贅沢な悩みだろう。

 

だから,多くは望まない。ただ,一個だけ叶えてほしいことがある。

なんとか…なんとか課長だけを沈ませてください!!!

 

会社=友達紹介エージェント。

仕事なんかくそくらえだ~~~!!

ということで,久しぶりにプライベートな話を。

 

 唐突だが,今日友人Aが東京へ旅立った。

その友人とは会社で出会い,いつも遊んでいたコミュニティの4人のうちの1人である。

理由は会社関連であるが,要するに異動/栄転である。

 

正直言って,まだ実感は湧いていない。そのためか,あまり悲しくはない。

だが,同じ時間を刻んだ2年間を思い返すと,密度はかなり濃かった気がする。

 

初めてAと出会ったのは会社の研修にて。

研修特有の「場の調和」に気を遣いながら3日間の研修を乗り越えたときは,

Aとガッツリ仲良くなるとは思っていなかった。

 

研修後は会社で見かけてもお互いあまり声をかけない状態があったが,

会社の寮で行われたバーベキューで久しぶりに話した。

やはり,飲みニケーションは偉大だ。

 

他のB,Cは入社前の寮で知り合ったやつらである。

Bは入社前の飲みで知り合ったオタッキーな友人。

Cは入寮日に知り合い,初対面で健康診断前日に酒を勧めてくる頭のおかしい友人。

 

バーベキュー後に部屋でAとCと遊んだことでAとCも顔見知りになった。

AとBはどこで会ったのだろうか。あまり覚えていないが,

たぶん,AとCと遊んだ時にBも初めて顔合わせをしたと思う。

そんなこんなで4人が何となくお互いに知り合っていった。

 

f:id:kshynkty:20210327151501p:plain

コミュニティ形成の過程

今でも思うが,なぜこの4人が合うかがよくわからない。

それくらい,みんな価値観も違えば共通の趣味もない気がする。

 

実際,僕が寮を出る前はかなりの頻度で僕の部屋で遊んでいたが,

僕の部屋に集まってみんな各々の活動をしていた。

僕の部屋は6畳の公園と化していた。

 

1個言えるのはAがいなければ残り3人で旅行に行くことはほとんどなかっただろう。

崖の写真だったり,綺麗な砂浜だったり,なかなか自分からは行こうとは思わない所へAが連れ出してくれた気がする。

f:id:kshynkty:20210327164639j:plain

f:id:kshynkty:20210327164255j:plain

昨年度はcovid-19の影響もあってなかなか旅行には行けなかったが,

一昨年はわりと毎週夏休みのように楽しかった記憶がある。

 

勤務地がだいぶ遠くなるので,当然会う頻度も減ってしまうとは思う。

でも,何か機会がある毎にまた旅行でも遊びでも飲みでも何でもよいので集まりたい。

何より,Aには東京でしっかりとオツトメを頑張っていただきたい。

 

入社前は,まさかこんなに会社関連のコミュニティでプライベートが充実するなんて思っていなかった。

そう考えると・・・たまには会社もいいことするやん??

エージェントとして。

 

真似ジメント課長への復讐 ~マネジメントの真似事~

皆さんは会社でイライラすることがあるだろうか。

恐らくあるだろう。そもそも会社なんてイラつくことだらけだろう。

 

イライラの原因は色々とあると思う。

業務量の多さ,人付き合い,業務内容,残業調整,ハラスメント etc.

僕のイライラの原因は,業務内容と課長の相乗効果である。

 

僕は会社で研究をしている。

しかし,具体的な研究内容はまだ決まっておらず,みんなが喜ぶような今までになかった革新的な物をつくるために先輩とテーマを探している。

 

「みんなが喜ぶような今までになかった革新的な物」って何だよ?と思うかもしれない。

僕も課長からその言葉を聞いたときは「何だそれ??」と思った。

 

挙句,課長から何か具体的なアイデアは聞いたことがない。

週に一度報告を書くが,読まれた試しがない。

その割に報告書の体裁を指定するといったマネジメントの真似事,

すなわち真似ジメントをしてくる。

f:id:kshynkty:20210302234302p:plain

課長の崇高なる真似ジメント

そんな破滅的な課長の真似ジメントの下でほぼ丸一年迷走し続けた。

 

しかしそんな中,テーマの手がかりを見つけた絞り出した僕と先輩。

これ以上はもう見つけられんし時間もない・・・そんな中でも課長は言う。

「本当にそれがターゲットとして正しいかな~。ほかにもある気がするけど」

イデアも出さずに文句だけ言ってくる有様。大したご意見ですね。

 

我慢し続けて心を病んだ時期もあったが,それも昔の話。

1カ月前に,「あ,もういいや」自分の中で何か吹っ切れた。

これまでは我慢していたが,したたかに復讐することを決めた。

 

まずは部長へこれまで課長が真似ジメントをしていることを密告し,

状況がつらいので課長の下で今後働く気は起きないということも表明した。

ダメ押しにメンタルヘルスに通うと言って,しっかりと部長に意見を伝えた。

そして別件で人事から送られてきた課長の調査アンケートにはしっかりと,

「ミスをしたときに課長が上役から守ってくれる」という項目と,

「課長のために努力を惜しまない」という項目についても「全く思わない」を選択。

一年前にも同様の調査があったのだが,一年で何があったか不思議に思うくらいの変貌ぶりを見せた。ただ,人事に何も期待はしていない。人事も暇じゃないだろう。

今後も面談時などのときに課長の評判を落とすありのまま素行を伝えよう。

 

今日もミーティングの中で,社外への調査をしようということに。

社外へは当然上の人間がコンタクトをするべきだろう。

そんな中課長が言ったのは,

「え,俺が連絡した方がいいの?」

・・・お前は何のためにいるのだ??

そして続ける

「俺がやった方がいいならやるけど,君がやってくれてもいいんだよ??」

なぜか二年目の僕に話がフラれる。

 

嫌そうな顔をせず,笑いしながら「え,嘘でしょ?僕がですか?まぁ,いいっすよ」

そうして僕が社外(お偉いさん)宛てへメールに書く。

「(省) 弊社では〇〇というアプリケーションに興味があり・・・」

一個人の僕が弊社の興味なんて言っていいのだろうかと思いながらも,

最終責任はどうせ課長が取らざる負えないので堂々と描いた。

僕がもし相手の立場だったら,ドペーペーから送られてきたら無視するだろう。

CCには当然,先輩と課長の名前を入れる。

 

そしてBCCにこっそり部長も含めて社外へメールを送信。

僕のメールを見た部長はいきなり知らない話のメールが来て困惑するだろう。

しかし,メール文に書いた「〇〇様,突然のメールで失礼いたします。」を見ればすぐに把握できるはずだ。

対社外(お偉いさん)に課長ではなく僕からメールを発信していることを。

部長はどう思うだろうか。

「彼(僕のこと)は社外のお偉いさんに対しても臆することなく頑張っているな」と評価されたらいいな~

決して「は?課長なんもしてねぇじゃん」なんて方向にいったら,それはそれは課長が不憫なものである。

 

 

少なくとも数年は所属を移る気はない。

だからこそ,部長には異動願いは出していない。

先輩と絞り出したテーマを投げ出したくないからだ。

それに,移ったらできなくなるじゃん。

真似ジメントに対する復讐が。。

 

明日からもしっかりついていきますね,課長さん。